お知らせ

8.232020

【掲載情報/山形県鶴岡市】「山形新聞」にてどこシル伝言板®が取り上げられました

山形新聞(2020年8月23日掲載)において、山形県鶴岡市で導入となりました、認知症高齢者・障がい者等保護情報共有サービス『どこシル伝言板®(特許出願中)』が取り上げられました。

記事内では、 「地域の見守りの目があってこそ、システムが生きてくる。」と鶴岡市担当者による市民への呼びかけもご紹介されています。

佐賀県多久市は2020年8月よりどこシル伝言板の運用を開始しております。

【掲載情報】
山形新聞(2020年8月23日掲載)
高齢者の見守り、シールのお守り 鶴岡市が早期発見向け初導入、QRコード付き」

■山形県山形県鶴岡市
SOS見守りネットワーク「ほっと安心」つるおか
https://www.city.tsuruoka.lg.jp/smph/kenko/kaigo/ninchisho/hottoansinmimamori.html

過去の記事

  1. 3.202023

    【掲載情報/士幌町/十勝毎日新聞】どこシル伝言板®事業開始説明会が取り上げられました

     2023年3月20日(月)の十勝毎日新聞にて、北海道 士幌町で事業がスタートとなるどこシル伝言板®...

  2. 3.122023

    【掲載情報/北九州市/西日本新聞】どこシル伝言板®が紹介されました

     2023年3月12日(日)の西日本新聞にて、北九州市で導入となったどこシル伝言板®の情報が掲載され...

  3. 2.152023

    【掲載情報/東広島市/中国新聞】見守りシール読み取り体験の模様が掲載されました

     2023年2月13日(月)に東広島市にて行われた「傾聴おはなしボランティア」の研修会にて、どこシル...

ページ上部へ戻る
error: Content is protected !!