-
12.12022
【掲載情報/伊東市/伊豆新聞】伊東市・伊東駅主催の認知症高齢者見守り訓練
どこシル伝言板Ⓡを導入している伊東市が、伊東駅と主催して「認知症高齢者見守り訓練」を開催いたしまし...
-
11.302022
【掲載情報/ABS秋田放送】横手市の声かけ訓練がテレビ放映されました
秋田県横手市の「あんしん見守りシール」を使用した声掛け訓練の模様がテレビ放映されました。取り上げ...
-
11.302022
【掲載情報/横手市/秋田魁新報】どこシル伝言板Ⓡを利用した声かけ訓練
2021年4月より事業を開始している秋田県横手市の「あんしん見守りシール」を使用した声掛け訓練の模...
-
11.282022
【掲載情報/北斗市/北海道医療新聞】どこシル伝言板Ⓡが取り上げられました
2022年11月28日(月)の北海道医療新聞にどこシル伝言板®が掲載されました。どこシル伝言板に...
-
10.182022
【掲載情報/北斗市/北海道新聞】どこシル伝言板Ⓡ道内初導入の北斗市掲載
2021年8月より事業を開始している北斗市の「認知症高齢者等見守り二次元コードシール活用事業(どこ...
-
10.102022
【掲載情報/諏訪市/中日新聞】見守りシール(どこシル伝言板Ⓡ)が掲載されました
2021年4月より事業を開始している諏訪市の高齢者見守りシール(どこシル伝言板Ⓡ)が中日新聞に取り...
-
9.302022
【掲載情報/諏訪市/長野日報】どこシル伝言板ⓇのPR活動が取り上げられました
どこシル伝言板Ⓡを導入している諏訪市の、普及に向けたPR活動の模様が長野日報に取り上げられました。...
-
9.242022
【掲載情報/西原町/沖縄タイムス】認知症高齢者等見守りシール(どこシル伝言板)
2022年9月より事業を開始した沖縄県西原町の「西原町認知症高齢者等見守りシール」の記事が沖縄タイ...
-
9.212022
【開催情報/富山県/北陸東邦】認知症にやさしい地域づくり推進キャンペーン
富山県主催「認知症にやさしい地域づくり推進キャンペーン」イベントに北陸東邦株式会社と当室の植田が参...
-
9.212022
【掲載情報/舟橋村/富山新聞】どこシル伝言板を活用した模擬訓練
9月20日(火)、富山県舟橋村でに開催された「徘徊SOSネットワーク模擬訓練」の模様が富山新聞に掲...